新着情報

新米のご提供を開始しました
令和5年新米「ななつぼし」のご提供を開始しました。東神楽産の、適度の粘りがある美味しい低蛋白米です。北海道は今日から寒くなりそうです。炊き立てご飯で、温まっていきませんか?
2023.10.16

海の宝石「いくら」
今年の北海道の秋鮭漁は、前年対比で3割以上も少ない想定外の不漁です。ただし生筋子の品質は上々です。特にこの時期の鮭卵は、粒も大きく、皮も薄く残らず、年間を通して最高の状態です。「海の宝石」を是非この時期、当店でお召し上がりください。今月末までの期間限定商品です。
2023.10.15

いくらが最もおいしい季節
この時期の鮭卵は、粒の大きさや皮の薄さなど、シーズンを通して最高の品質です。本日も当店では、減塩ダシ醤油「鮭節昆布醤油」で、たっぷりの鮭卵を漬け込んでいます。「いくら丼」「鮭いくら釜飯」は、今月末までの期間限定商品です。
2023.10.11

「さば味噌煮」の販売開始
当店の人気商品「さば味噌煮」を商品化しました。冷凍にて販売を開始しております。お店でご提供しているものと全く同じレシピです。高温・高温で殺菌するレトルト製法ではなく、最高温度85℃の低温で調理加工しているので、味もお店そのまま、肉質もふっくら柔らかです。税別500円、是非お買い求めください。
2023.10.09

彩り豊か「鮭いくら釜飯」
秋鮭切り身、手ほぐし鮭、鮭いくら、どんこ、筍、にんじん、桜かまぼこ、錦糸卵、大葉・・・。様々な具材をバランスよく配置した、彩り豊かな「鮭いくら釜飯」はいかがですか?「いくら丼」同様、秋季限定、10月末までのご提供です。
2023.10.04

荒ほぐしの「鮭おにぎり」
北海道は秋鮭漁が最盛期です。焼き上げた鮭を荒ほぐしにした、「鮭おにぎり」はいかがですか?手塩で結び、瀬戸内の黒海苔で巻き上げた、大きなおにぎりです。秋鮭の他にも、南高梅、鰹節、昆布、筋子、たらこなど定番具材を取り揃えております。
2023.10.03