新着情報

秋鮭漁が本格化してきました
秋鮭漁が本格化して参りました。明後日からスタートする「鮭いくら釜飯」の練習を兼ね、「鮭丼」を作ってみました。と言っても、鮭おにぎりに使う手ほぐし鮭をご飯に乗せただけのものです。(メニューにはありません)。明日から、いくらの漬け込みも開始します。いよいよ北海道の秋到来です。
2023.09.09

ホッケフライ終了間近
ホッケフライは、今週いっぱいで終売です。来週からは、秋の味覚「いくら丼」がスタートします。また、月曜日から「うなぎ釜飯」に代わり、「鮭いくら釜飯」が始まります。 ※旭川の「銀くま」では10月末までご提供します。
2023.09.08

おにぎりセットお勧めです
東神楽産の特A米「ななつぼし」を、ふんわり握ってみました。大きなおにぎり2個と、唐揚げ、卵焼き、昔ながらの黄色い沢庵が付いたセットが🉐です。おにぎりの具材は、古典的ですが、梅干・鰹節・秋鮭・昆布・筋子・たらこからお選びいただけます。店内でお召し上がりの方には、鰹節と羅臼昆布で愚直にダシを取った味噌汁が付いています。
2023.09.05

ホッケフライ、今週末で終了
人気沸騰中の「ホッケフライ」ですが、9月10日で終了になります。冬場の「牡蠣フライ」の時期を経て、また来年4月に再開する予定です。まだお召し上がりいただいていない方はお急ぎください。なお9月11日からは、「いくら丼」がスタート。10月末までの季節限定商品です。 ※旭川の銀くまでは、ホッケフライを10月末までご提供いたします。
2023.09.04

うなぎ釜飯、残り一週間
朝夕は涼しいのですが、日中の30℃超えはこたえます。こんな時、鰻はいかがですか?当店の「うなぎ釜飯」は、残り一週間ほどで終売です。シーズンの締めくくりに、是非お召し上がりください。代わって9月11日からは、「鮭いくら釜飯」が登場します。この暑さで、秋鮭が北海道近海に寄りつかないのではと心配しています。
2023.09.03

ジャンボなホッケフライ
お皿からはみ出す、ジャンボなホッケフライ。絶賛発売中です。昨日から一部海域で秋鮭の定置網漁が始まりました。海水温の上昇のせいか、初日の水揚げは昨年の3割程度とのこと。当店では、9月11日から「いくら丼」「鮭いくら釜飯」のご提供開始をする予定ですが、それまでに十分な漁獲があることを祈っています。
2023.09.02