新着情報

漬け魚の原点「秋鮭粕漬」
男山の酒粕に漬け込んだ「秋鮭粕漬」。現在、旭川くまだでは様々な魚種・漬け床で製品を作っておりますが、これが当社の漬け魚づくりの原点です。「秋鮭粕漬」は、銀シャリ亭にてお持ち帰り用(冷凍)も販売しております。是非、ご利用ください。
2023.08.12

暑い日は「うなぎ」
今日も暑いですね。こんな日は鰻に決まり!栄養たっぷりの「うなぎ釜飯」で暑さを乗り切りましょう!!疲れた体にエネルギーチャージ!!!
2023.08.11

ホッケフライが人気です
揚げたて、サクサクのホッケフライが人気です。本州ではアジフライがブームのようですが、北海道ならホッケフライでしょう!当店の「おにぎり」はとても大きいのですが、それと比べてもホッケの大きさが光ります。本日も炊き立て「ななつぼし」と、作りたてのおかずで皆さまのご来店をお待ちしています。
2023.08.09

天然ダシはいかが?
一日に何度も、釜飯・味噌汁・煮物・だし巻き卵に使うダシをひいています。まずは羅臼昆布でダシを取り、その後、鰹厚削り・鰹薄削りの順番で投入します。消費する昆布や削り節の量は、半端ではありません。天然ダシは、化学調味料に比べパンチが薄く感じられるかもしれませんが、自然な味わいや仄かな香をお楽しみいただければと思います。
2023.08.08

ご自宅の次を目指します
今日は大分涼しいですが、せっかくの日曜日なのにお天気は今ひとつです。こんな日は、当店の「さば味噌煮」でほっこりしませんか?ご家庭の味には及びませんが、甘辛味噌で仕上げた鯖は、白飯とベストマッチ!本日も炊き立て「ななつぼし」と、作りたてのおかずで皆さまをお待ちしています。
2023.08.06

ボリュームたっぷり鳥唐揚げ
当店の鳥唐揚げは、しっかり下味を付け、片栗粉をまぶしてカラリと揚げています。と言うことは、厳密には竜田揚げです。道産の生肉だけを使っているので、美味しさも折り紙付き。大きなカットでボリュームたっぷり。複数名でシェアされる方もいらっしゃいます。是非、揚げたてのアツアツをお召し上がりください。
2023.08.05